不機嫌な果実・後篇の感想とあらすじ。ネタバレあり。鼻栓ゴロー!

不機嫌な果実・後篇、観ての感想です。
ネタバレあります。

初笑い新春ゴローちゃんsp

おもしろかったですね。

予想外のコメディ展開でしたが
うまくまとまっていました。

初笑い新春スペシャルとして、いい感じでした。

とくに元スマップ稲垣吾郎ちゃん、笑ってしまいました。

スマスマのコント、ここにあり。っという感じです。
それにしても高梨さん、よく吹き出さずに
演技できましたよね~。感心。。

前篇は、雑な展開、ありがちな出会い方、
と思いましたが、
こういうストーリーなら、ありでした。

コントでコメディな結末なら、
それぞれのキャラがわざと大げさに
描かれていたのもうなずけます。

あらすじ・ストーリーは・・・

・・・ネタバレしますよー・・・

栗山さんが主婦でありながら
農業イケメンの山本くんと
バブル期的な展開で

ホテルのエレベータにのる寸前、
吾郎ちゃんに止められます。

吾郎ちゃんは、栗山さんが「心配」なのでした。

どう見ても下品な育ちっぽくて
音大生に見えないやん、と思った女子大生は、

やはり、軽薄な遊び女で、誘惑しても落ちない
市原くんを手玉に取ろうとしていただけでした。

市原くんは、栗山さん一筋の純愛くんで、
騙されません。

一方、こりない女、栗山さんは
市原くんとこじれて、
山本くんの家で泊まろうとします。

軽すぎますねー。

まだ離婚してないのに
ふんふん♪
と楽しげにシャワーを浴びております。

軽い女ですね。。。

でも、農業イケメンは実は妻がいました。
そして若い女の愛人も。。。

妻役は「黒い十人の女」の脚本家役で
いい味をだしていたMEGUMIさんです。

つまり栗山さんも
遊び目的でだまされそうだったのです。

なんだよ、それ。。。

栗山さんの周囲、悪い奴ばっかだな。。。

 

まるっと元さや

 

それに気づいて、結局、まるっと元さやです。

吾郎ちゃんカップルも、橋本マナミさん夫婦も
まるまるっときれいに元さやに納まりました。

吾郎ちゃんと栗山さんが屋台で飲むシーンは
なんとなく、ほっこりしましたね。

元夫婦、というのも意外にいいものなのかもしれません。

しかしドラマの中で一番
おもしろかったのは、
期待通り、吾郎ちゃんでした。

なぐられて、両方の鼻から鼻血をだしますが

高梨さんが、すばやくでっかい鼻栓を
つめます。

 

鼻栓ゴローのプロポーズ

 

そのまま愛の告白・・・スマスマのコントみたいでしたね。

遊び心満載のドラマで、
それなりに楽しめました。

吾郎ちゃんはスマップでなくても、
こういう感じで、がんばってもらいたいですよね。

 

スーパーイケメン登場

 

ラストに

次のクールのドラマ、
「奪い愛、冬」で登場する
スーパーイケメン、大谷亮平さんが
サプライズで店にやってきて

3人の女が、ぽーっとなる。

というところも笑えますね。。。

シリアスでスタートしたドラマですが
ここまでコメディタッチで完結するとは
思いませんでした。

狙い通りなのか、たまたまなのかは
わかりませんが。

ともかく、金曜の深夜だし、
気楽に見られて
おもしろかったです。

お部屋の素敵なインテリアも印象的でしたね。

ソファやテレビ台などはSalno

Salno 「不機嫌な果実」美術協力

というわけで、視聴完了いたました。

[ad#ad-7]
スポンサーリンク


コメント

タイトルとURLをコピーしました