中山美穂さんと東山紀之さんの豪華キャストのスペシャルドラマが3月29日にオンエア。みぽりん、ヒガシの元アイドル仲間の共演です~。原作はあの松本清張先生。おもしろくないわけないよね。※一番下にリアル視聴実況中(ネタバレしてます)
目次
ミポリンこと中山美穂さんのwowow「賢者の愛」以来のドラマ
中山美穂さん私生活ではいろいろありましたが、ずっときれいですよね。
「賢者の愛」では、あの高岡早紀さんを相手にどろどろのドラマを演じていてやはり華のあるひとだなあ。。。と思いました。
今回も謎めく女の役です。東山くんがどんどんのめりこむ、というような。
4月からスタートする相葉ちゃんの「貴族探偵」の前の放送ですから、いい宣伝になりますね。
中山美穂さんの妹は2時間ドラマの顔・中山忍さん
一度も同じ画面で見たことないですが、中山忍さんは中山美穂さんの妹さんです。
2時間ドラマの女王、片平なぎささんに次ぐ2時間サスペンスの大臣クラスですよね。
中山忍さんもずっときれいでやっぱり似ていますね。
一度くらい徹子の部屋とかでふたり並んでいるところを見てみたいものです。
「毎度おさわがせします」からずっと観ているミポリン
「毎度おさわがせします」からずっと観ているんですよね。
なんだかんだでファンなわけです。
「ラブレター」や「新しい靴」など映画も観たし。
「ラブレター」は韓国でも大ブームになってましたね。
個人的には、「二千年の恋」のリエル役が一番好きなんですが。
最終回ロケ地は「八景島シーパラダイス」でした。
しばらくパリにいらっしゃっていて、あまりドラマに出てなかったので
ひさびさにスペシャルドラマ、楽しみですね。
「花実のない森」あらすじ・東山紀之さんストーカーに?
東山紀之さんは広告会社のITクリエイティブプランナー、梅木隆介を演じます。
ドライブの帰りに謎の美女、江藤みゆきに出会ってその魅力にハマります。
みゆきに近づいた男が次々と消えます。彼女は犯人なのでしょうか?そして結末は。。。
中山美穂さんは、高岡早紀さんとはまた違う方向の妖艶さ。
かつては「彼女が水着に着がえたら」など
トレンディ女優のイメージが強かったですけど、
(映画では、小麦色の肌を演出するために鼻の穴にまで濃いドーランを塗っていたというエピソードが印象的でした)
最近では、
清楚だったり悪女だったりボーダーラインぎりぎりの役が
増えてきました。広末涼子さんや宮沢りえちゃん的な。
人間の心理を深く掘り下げる松本清張先生の作品ですから
このキャストなら絶対おもしろそう。という感じでしょう。
先生の小説では、「顔」「張り込み」など好きですねー。
脚本は「紙の月」や朝ドラ「まれ」の篠崎絵里子さんです。
紙の月は、しっとりとした大人の恋でしたね。
音楽がすごくよかったです。
中山美穂さん東山紀之さんの恋模様をどう描くのでしょうか。
ドラマ特別企画 「松本清張 花実のない森」
2017年3月29日(水)夜9時~11時08分
【ドラマリアルタイム視聴】
中山美穂マダムと高齢夫のふたりを車で拾うんですね。。。東山さん。
メガネ男子です。
リエゾン広告にお勤め。
東山さんやり手のクリエイタ-です。
上司は渡辺いっけいさん。
相武紗季ちゃんと社内恋愛中。
中山美穂ちゃんはクラブホステスさんです。
リエゾン広告の新規クライアントは
宝石会社宣伝部の小澤征悦さん。
前にも広告関係のドラマに出ていらっしゃいましたね。
東山さんのプレゼン、見れるかな・・・?
ちなみに高齢夫はよく見たら「大和田獏」さんです。うへー。
中山美穂さん東山さんになびきません。
しかし別の高齢おじさんと歩いています。
中山美穂さんの秘密を知るべく東山さん
恋人の相武紗季ちゃんをクラブへホステスとして潜入させました。
ドライな関係のようです。社内恋愛。
大和田獏さん、消されました。元刑事でした。
夫ではなかった模様。
中山美穂さんの
ペンダントが謎。
和歌の半分だけ書かれていて
あと半分書かれたペンダントを
誰かが持っている。小澤征悦?
東山さんマンション前で待ち伏せ。
ストーカー・・・?
しかし。
いきなり、ら、ら、ラブシーン!
で、あ、朝っす。えーーーーー
相武紗季ちゃんは無視っすか。。。?
あ。
リエゾン広告社東山くん
広告プレゼン開始!
中山美穂さんを追いまわしていた東山さん
いつプレゼン準備しとったんやろ。。
和歌をモチーフにした広告・・・。
そのとき
宣伝部小澤征悦さんの様子が・・・・やっぱしーなんかあるやん
そして、リエゾン広告社にケ―サツ!
刑事さんは昨夜「アンフェア」で大活躍してた
寺島進さんとお笑いの木本さん。
木本さん、刑事さんの役多いですね。
東山さんの友人でふる新聞記者はNHK大河で
現在高橋一生さん父、吹越満さんです。
と、ここで、
中山美穂さんのあたらしい愛人?のおじいさん。消されました。
このおじいさんと大和田獏おじいさんは
どちらも山口県の出身でなにか関係があるようです。
ペンダントの半分を持っていたのは、やはり小澤征悦さんです。
やっぱしー
「砂の器」で「亀高」に向かった刑事さんのように
東山さん山口県へー
26年前の事件へたどりついた東山さんです。
どうやら
中山美穂、小澤征悦さんは姉と弟。
DV義理父がいたようです。
当時の担当刑事は大和田獏じいさんです。
東京に戻った東山さん、うおっ狙われた―、
と思ったら犯人は
恋人の相武さんでした。嫉妬が理由。
すごい身体能力・・・
演技が、「サイレーン」の奈々緒レベル。。。
寺島刑事、弟・小澤征悦さんにたどりつきました。
アンフェアの寺島刑事、というより「HANABI」の寺島刑事かな。。
弟・小澤征悦からの連絡で姿を消した中山美穂さんを
見つける東山さんです。。
これ以上はスーパーネタバレとなるので
あらすじ実況はここまでにしておきます。
原作とは少し違うという情報あり
【感想】
原作とは時代が違い
設定も違うようなので
雰囲気か違うかもしれませんね。
でも展開にスピード感があって
ふわーっとラストまで観れました。
おもしろかったです。
東山さんのテンパとメガネが
だんだんラーメンズの人に見えてきました・・・
大和田獏さんの老けメイクすげー