さっき深夜の通販番組をなにげに見ていたらおせち料理登場!おせち料理の通販で人気の「匠」の京都料亭「岩元」の三段重でした。思った以上に豪華で、すごくおいしそう。
おせち料理注文のシーズンに「早割り」ってあるんだ
なにげなくテレビをつけていたら
深夜の通販番組がはじまりました。
おせち料理の通販で人気の「匠」本舗というのが
あるのですが
そこがおすすめしている
おせち料理で京料理の料亭の
「岩元」
のおせち料理が
ある家族に届く、というお話。
おせち料理は通販ではまだ
購入したことないけど
高島屋とかデパートが
いいような気が。。。
と思っていましたが
いまどきの通販おせち専門店のって、
中身、すごい豪華なんですね。
通販って進化していますね~。
10月中オーダーなら早割りで
マイナス3,000円とか。
11月中ならキャンセルも自由、とか。
おせち料理通販「匠」本舗の「岩元」のおせち料理は冷蔵
番組では、
はじめて通販で「匠」本舗の
「岩元」のおせち料理を
オーダーした
家族
祖父母
娘夫婦と孫。
ドアをあけて
うけとって
ダイニングテーブルで
あけて、
食べる。
というところまでのドキュメントスタイル。
まず
配達員さんがピンポンと持ってくる。
しかくい箱に入っています。
これは、つるっとしたボール紙で
できたパッケージね。
ダンボール箱じゃないんですね。
大きさは、サッカーボールくらい。
四角ですけどね。
パッケージを開けると、
冷蔵のアイスパックが
のってます。
つまり「冷凍じゃない」ってことですね。
開けたらすぐたべられる、っていうことみたい。
アイスパックを取ると
下に仕切りがあってそれをあけると
中から、
薄いピンクの風呂敷に包まれた
三段重が!
どーん
風呂敷、といっても
シフォンみたいな紙製の
風呂敷みたいです。
けっこうしっかりした素材のあれ。
透けてるピンクの色がきれいですね。
いかにも祝い、という感じでいいね。
それをひらくと、
黒い三段重が!
けっこうしっかりしてるのねー。
で、ひとつひとつあけると、
すんごい豪華な!
あわびやえびやら
はみでるほどでした。
通販おせちって、
もっとチープなのかとおもっていたけれど
最近はゴージャスなんですね。
ちょっと驚きでした。
まあ、
深夜の通販番組なので
もちろん「匠」本舗のPR番組では
あるんですけど、
公式サイトを
見ているより、
ずっと
わかりやすかったです。
よく調べてみると
「匠」本舗って
人気のある
通販おせち料理の
お店なんですね。
お客様のおおいおうちや
家族のおおいおうちだと
通販おせち料理も華やかでいいですね。
それにしても
みなさんが
こんなに早く予約するなんて
ぜんぜん思ってもなかったけど
よく調べると
予約段階で完売している
通販おせち料理店も多くて
またまたびっくり。
予約はいつ?いまでしょ!
ということなんですね。。。
おせち料理通販でオーダーしてみようかな、
という方のために、
詳細・予約サイトいろいろあるので貼っときますね。
なんか
おなかすいてきた・・・