奪い愛、冬3話感想・壊れはじめた三浦翔平くんのフラッシュモブ

【PR】当ブログはメーカー様に提携申請し承認されたのち商品・配信情報等をご紹介しております。
新ドラマ

奪い愛、冬3話の感想です。めっちゃおもしろいですね。

スポンサーリンク

冬のソナタ+東海テレビの昼ドラ+大映テレビ

この3要素をミックスしたような
ドロきゅん感です、たしかに。。。

あ、大映テレビというのは、
いま「就活家族」で、ちょうどどえらいめにあっている友和さん
と百恵さんの赤いシリーズとか、

堀ちえみさんの「スチュワーデス物語」とか作ってた
大映テレビのことです。

しかし、このドラマ、スマッシュヒットしそうな気がしますね。

もはや登場人物はヤバい感じの人ばかり

あらすじ・ストーリーは・・・

机を荒探しをあやまる三浦翔平くんですが
まだ疑ってます。

それをあおるような秋元才加さんです。

三浦くんをあおることしか考えてない同僚です。
仕事はしているのでしょうか。

倉科カナちゃんの過去をさぐるために

会社の資料室で上司の前で、もろ肌脱ぎます。。
なんでやねん。

そこ、会社やで・・・
そして
3年前のことを話すためまた
港で落ち合う倉科カナちゃんと大谷亮平さん。

なんで・・そんな遠くに。。。
近くのカフェでもええのに。。。
で、どしゃぶりになります。

傘持っていたけど
その傘はどっか消えて

ずぶぬれでタクシーひろえないので
ホテルでシャワー浴びます。。

なぜ。。。

つっこみどころ満載のシーンですね。

そして、
GPS追跡妻の水野美紀さんが部屋に。。
なんかもう笑ってしまいました。

コントに近いですが
水野さんの振り切った演技、いいですね。

昼ドラ「女優杏子」の
荻野目慶子さんを参考にしていると
おっしゃっていましたが、

ふたをあけたら「スチュワーデス物語」片平なぎさ

ピアニストなのに義手になってしまった片平なぎささんが
口で手袋をギリギリと
ひっぱるシーンがすごすぎました。。。

しかしさきほど見た
「お母さん、娘をやめていいですか?」の斉藤由貴さん

ヤバい演技にもちょっと似ています。

スポンサーリンク

三代目岩田くん的「笑顔」のフラッシュモブ

三浦翔平くんは三代目の岩田くんかと思うほど
ものすごい笑顔のフラッシュモブで

プロポースしますが

倉科カナちゃん過呼吸で運ばれる、という結末でした。

フラッシュモブにしては、
いきなり踊りだすインド映画みたいでしたが。。

雨のホテルで水野美紀さんに
追いつめられた倉科カナちゃんは・・・つづく。

短いドラマですが
大谷亮平さんのシャワーシーンが
2回も!

韓国でいうところの
モムチャン(肉体派)ですね。

韓国ドラマではモムチャン
ソ・ジソプなんかは
しょっちゅうシャワーシーンありますもんね。

というわけで、倉科カナちゃん大谷亮平さん
キムラ緑子さん以外は

ほぼ壊れた人々、という感じです。

その中で、ふたりの純愛が際立っております。

雪の中でふざけあうシーンは
冬のソナタの名物シーンのパロディ
ということなのでしょうか。

ちょいちょい挟み込まれる
榊原郁恵&ダレノガレ明美のバラエティ班も
キョーレツキャラですね。

三浦翔平・大谷亮平旬イケメンで高視聴率

と予想していましたが、別の意味で高い視聴率かも・・・。

コントみたいなのに臭くない。
昼ドラのような楽しさです!

もしかしたら
今クールで一番楽しみにしているかもしれません。

スポンサーリンク

2017新ドラマ「奪い愛、冬」おすすめ。三浦翔平、逃げ恥大谷亮平!旬イケメンで高視聴率予想
奪い愛、冬4話感想あらすじ水野美紀さん「違わないよぉぉぉぉぉぉ」

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました