奪い愛、冬5話感想です。ドラマキャストほぼ全員人格崩壊しております。今回はやりすぎ感がありところどころ引きますね。あと2話で最終回とのこと、結末を予想してみました。
目次
ウォ!新キャスト、伝説のミスター昼ドラ、西村和彦さんやないすか!?
どろどろの昼ドラといえば西村和彦さん。
ついに夜ドラにも
新キャストとして登場ですね。
皮靴ステーキを妻に食べさせられていた
西村和彦さんが、満を持してのご出演です。
「奪い愛、冬」三浦翔平くん一線を超え、ほぼ犯人またはホラー
完全に人格崩壊した三浦翔平くんです。
見開いた目が、ハトのようです。くるっくぅー。
あそこまで行くと、倉科カナちゃんも
ふたりの男性の間で揺れ動く
なんてこともなく、
とりあえず避難を~ww
という状況ですね。
ネットでの盛り上がりを視聴率につなげましょう的な制作サイドの狙いに
ネット民ツイッター民がわざわざハマってみせている茶番な現状ではありますが、
柳の下に「逃げ恥」は二匹いない、という感じです。
テーマの「ドロきゅん」の「きゅん」の部分はぶっ飛んで、ただひたすら
ドロドロホラーになっていますね。
この「きゅん」部分を大切にしないと視聴率アップにはつながらない気が・・・
奪い愛、冬5話あらすじねたばれ・
水野美紀さん「なぐられたことないのにぃぃぃ」
倉科カナちゃんに妻の前で告白してしまった恐るべき大谷亮平さんです。
公衆の面前・・・。
キレた三浦翔平くんが大暴れで逮捕されます。
そこから完全崩壊して無理やり婚姻届に署名させたり・・・
ほぼ犯人です。
水野美紀さんは大谷亮平演ずるシンさんと結婚するために仕組んだ
ワナのせいでワルに脅されているんですね。
足はなんともなく、ふつうに歩けます。
あ、ちなみにワル役は、ミスター昼ドラ・西村和彦さんです。
怒りのキャベツ高速切りを披露した榊原郁恵ママたちが
結託して、キムラ緑子ママを苦しめます。
「就活家族」ではケーキ屋さんでしたが、ここでは居酒屋さんです。
苦労して店を経営、子どもを育てるママキャラなんですね。
水野美紀さんたちのやり方にキレた倉科カナちゃんが、水野美紀さんへ
パンチを繰り出します。
水野美紀さん「なぐられたことないのにぃぃぃ」
のシーンでは映画「Wの悲劇」の名シーン
薬師丸ひろ子さんの
「顔、ぶたないで!あたし女優なんだからっ」
をなぜか思い出してしまいました。
婚約しているのに好きな人ができて
その人に奥さんがいる状況は常識的には
倉科カナちゃんが土下座。または慰謝料300万円レベルだとは思うのですが、
不倫相手の妻にパンチを繰り出す愛人、の図式と
なっとります。
結局プレゼンに勝ったけど、仕事を捨てて大谷亮平さんに走る
倉科カナちゃん。
いや、まだ離婚してないんですけども。。。
それだとタラレバ大島田中ペアとおんなじやないスカ。
これではいまんとこ
ハッピーエンドになる・・はずないか。
シンさん、具合悪そうです。ピンチです。
最終回・「悲しき恋歌」な結末ラストと予想いたします
周囲を傷つけてようやく結ばれたふたり。しかし。。。
このパターンの場合、
クォンサンウ・キムヒソン主演「悲しき恋歌」な
ラストが多い気がします。
登場人物がもつれにもつれて
どろどろわちゃわちゃになって
ようやく結ばれ、一瞬ハッピーに。
しかし結局シンさんは消え、
ヒカルひとりになってしまう。。。
そして5年後。。。
想い出の港。
「ママー、はやくはやくぅ」
と、子どもが駆け寄る。
愛するあの人の子どもとシングルマザーとして
幸せに暮らしますう。
ちゃちゃちゃ(探偵ナイトスクープ風)
もしくは「二千年の恋」方式、
水野美紀さんのこどもを引き取って元気に育てている倉科カナちゃん。
もしくはシンさんが海外で完治、妻と離婚して帰国、港へ現れ
「もしかしてあのときの・・・子どもなのか?」という
昼ドラ「女優・杏子」なハッピーエンド。
というところでしょうか。
先日BSでホリプロ50年史を見ていたら、
スカウトキャラバンのオーディションに10代の榊原郁恵さんが登場、
「歌も好きですけどぉ、将来は女優さんもやってみたいですっ」
と元気よく言っておられました。
あれから40年。
新境地。。。ですね、郁恵さん。
奪い愛、冬ドラマ倉科カナさん着用ニット・クラネ OVER SLIT LONG TOPS
奪い愛、冬4話感想・水野美紀さん「スパイが見張ってるよぉぉぉ」
奪い愛、冬4話感想あらすじ水野美紀さん「違わないよぉぉぉぉぉぉ」
奪い愛、冬3話感想・壊れはじめた三浦翔平くんのフラッシュモブ
2017新ドラマ「奪い愛、冬」おすすめ。三浦翔平、逃げ恥大谷亮平!旬イケメンで高視聴率予想