高橋一生×長澤まさみ映画あらすじ原作キャスト公開日は?「嘘を愛する女」ロケ地は愛媛・広島  

【PR】当ブログはメーカー様に提携申請し承認されたのち商品・配信情報等をご紹介しております。
映画

高橋一生さん長澤まさみさんの愛情CMが話題ですが、いよいよ映画で本格共演します。きゃー!「セカチュー」では共演されていたみたいですがなんと16年ぶりということです。中江監督の映画「嘘を愛する女」2018年公開予定です。あらすじ原作キャスト映画館なども知りたいですね。少々食い気味に大調査してみました。日本アカデミー賞がはやくもちらつきます。。。

スポンサーリンク

高橋一生×長澤まさみ主演映画「嘘を愛する女」キャスト・ロケ地は

高橋一生さん長澤まさみさんといえば
今流れているdTVのほっこりCM共演で大きな話題のふたりですね。

高橋一生さん声がいい。

そばにいて心地いい声のダンナさん世界一ですね。

そんなふたりは同棲中の恋人役です。
「恋人は本当は誰だったのか何者だったのか」という

謎めくタッチのラブストーリーですが、

アンミカさんが体験されたみたいな
「スパイだった」

というお話ではなさそうです。

私立探偵役で朝ドラ「花子とアン」で大ブレイクした
吉田鋼太郎さんがご出演されます。

ロケ地は愛媛県・広島県。すでにロケは終了しているそうです。

高橋一生さんは「カルテット」に続いて
「嘘」の関わる男性なんですね。

長澤まさみさんは関ジャニ錦戸くんと同棲してえらいことになっていた彼女役のドラマがありましたが

ちょっとあの雰囲気を思い出しました。

スポンサーリンク

高橋一生×長澤まさみ映画「嘘を愛する女」原作なし中江和仁監督のオリジナル脚本

最近の映画は漫画原作が多いんですが、
この映画は原作なしでCMディレクター中江監督のオリジナル脚本です。

といっても2015年「TSUTAYA CREATORS’ PROGRAM FILM」
初代グランプリ作品。

中江監督はポスト中島哲也と呼ばれているとか。

中島哲也さんといえばいまはすっかり映画監督さんですが、
日本天然色映画(現ソーダコミュニケーションズ)出身のバリバリのCM監督で
「24時間タタカエマスカ」CMでバブル期一世を風靡した方ですよね。

CMディレクターのことを広告業界では
「ディレクターさん」とは呼ばず「監督さん」とよぶわけです。

中江和仁監督はまだ36歳。

丸の内にある有名な広告会社サン・アド所属の若手CM監督さんです。
サン・アドというのはサントリー系列の広告会社で

仲畑貴志さんや著名な文豪作家さんたちがコピーライターとして
活躍されていた超ハイブランドな会社ですね。
昔、入社を画策して失敗したことがありました。。。。。

大ファンの作家・バブリーなハードボイルドタッチで「ノラさん」も喜ぶ
喜多嶋隆さんも
サン・アドのコピーライターCMディレクターでしたね。

大場久美子さんがアイドルだったときの水着でのカメラのCMが衝撃的でした。

中江監督も「サントリー胡麻麦茶」CMなどを
手掛けておられます。

映画については2004年から制作しておられるようですから
初めから映画監督志望のCMディレクターさんなのでしょう。

高橋一生×長澤まさみ映画「嘘の嫌いな女」あらすじは謎の彼氏を持つキャリアウーマン

高橋一生さん長澤まさみさんの大人の出会いときめき熱愛映画か、
とおもいきや違いました。

すでに同棲5年の恋人同士で、

ある日高橋一生さん演じる彼氏がくも膜下出血で入院。

するとその名前や戸籍、職業すべてが「嘘」だったことが発覚。
その正体を探るために故郷の瀬戸内へ。

というストーリーです。

瀬戸内。。春の瀬戸内、美しいですよね。

大林監督の「尾道三部作」も瀬戸内の風景が美しかったです。

この映画も、かなりきれいな映像が観られそうです。

中江監督は「彼が嘘をつく理由について20回も脚本を練り直した」
そうですから、深い人間ドラマになっているのでは、と思います。

高橋一生×長澤まさみ映画「嘘を愛する女」公開日・映画館は?

まもなくクランクアップということですが、公開は2018年の予定となっています。全国で公開するそうなので、お近くの映画館で高橋一生さんが大スクリーンで観られますね。

以上をまとめますと

高橋一生×長澤まさみ主演映画「嘘を愛する女」東宝系で2018年公開予定です。
探偵キャストは吉田鋼太郎さん。
監督はTSUTAYA CREATORS’ PROGRAM FILMでグランプリを受賞したCMディレクターの中江和仁さん。
「嘘を愛する女」原作・脚本はその受賞作品です。
ロケ地は愛媛・広島など瀬戸内です。深い人間ドラマな恋愛映画になるだろうと予測します。

スポンサーリンク

カルテット最終回感想主題歌にテーマ「自由を手にした僕らはグレー」

高橋一生が大好きな「萌え袖」女子の春アイテム。デミ・リー2017新作ベルスリーブニット 

コメント

タイトルとURLをコピーしました