二宮和也さん主演料理映画「ラストレシピ~麒麟の舌の記憶~」2017秋に公開されます。公開日も決定。70年前に失われた料理レシピを再現しているうちにある秘密に気づくというミステリーです。綾野剛、西島秀俊、竹野内豊さんなどシブい男前が多数ご出演です。原作・あらすじ・キャストについてまとめてみました。
目次
「ラストレシピ」日2017年11月3日公開!原作は「料理の鉄人」ディレクターの初小説
二宮和也さん主演の「ラストレシピ」は11月3日公開です。
東宝系で全国ロードショー。
原作は田中経一さん。
知らない作家・・・?と思ったら、
「ラストレシピ」が初の小説だそうです。
「私の記憶がたしかなら~」でおなじみの
あの「料理の鉄人」や「カノッサの屈辱」を
演出したテレビディレクターなのだとか。
小説出版前に知り合いだった秋元康さんに
原稿を渡したことがきっかけで映画化される
ことになったそうです。
脚本は「永遠の0」の林民夫さんです。
初の小説でスゴイですね。
「ラストレシピ」あらすじ「麒麟の舌とは」
「麒麟の舌」
つまり一度食べただけでその料理が再現できて
しまうという「絶対音感」ならぬ「絶対味覚」の持ち主。
バラエティでいうところの
「サイゲン大介」みたいな方のことでしょうか。
主人公佐々木はそういう能力を持っています。
「麒麟の舌」を持ちながらも佐々木は、
愛を知らず施設で育ち、
孤独な生活を送っています。
料理人ですが料理にも情熱を持てない。
しかしある日、
戦時中に天才料理人・山形直太朗が完成させた
レシピの完全再現を依頼されます。
それは70年前の112品の究極のフルコースである
伝説の「大日本帝国食菜全席」。
山形もまた「麒麟の舌」の持ち主だったのです。
料理を再現していく中で、佐々木は
その料理が
ある陰謀にからんでいたことに気づきます。
天才・山形がレシピに隠した秘密とは?
最後の一皿=ラストレシピが再現されたとき、解き明かされる
壮大な物語とは?
70年の時を経て謎に迫る感動のミステリー。
ということです。
豪華キャストが集結!
主人公・佐々木に二宮和也さん。
70年前の料理人に西島秀俊さん。
ふたつの時代が描かれます。
主役級の俳優さんたちがいっぱいご出演です。
「おくりびと」の滝田洋二郎監督で、
豪華な料理ミステリー劇が
展開されるようです。
撮影はすでに完了しているということです。
「ラストレシピ」豪華キャスト
現代キャスト
佐々木充・二宮和也
麒麟の舌を持つ、天才料理家です。
柳沢健・綾野剛
綾野剛くんは、二宮和也さんと一緒の施設で
育った中華料理店の雇われ店長で、
彼のよき理解者という設定です。
二宮和也さんとはGANTZ以来の映画共演
ではないでしょうか。
楊清明・笈田ヨシ
笈田ヨシさんはパリ在住の演出家であり俳優さんです。
ここでは中国料理界のえらいひとの役で、
佐々木に料理の再現を依頼します。
1930年代キャスト
山形直太郎・西島秀俊
戦時中、「麒麟の舌」を持つ天才料理人。元天皇の料理番。
究極のレシピを完成させる。
山形千鶴・宮崎あおい
西島秀俊さんの奥さん役です。
鎌田正太郎・西畑大吾
ジャニーズの西畑さんです。朝ドラなどにご出演です。
西島さんの助手役とのことです。
三宅太蔵・竹野内豊
大佐役です。
主題歌、作詞は秋元康?
日本アカデミー賞、ハリウッド映画にも出演して
演技派と称される二宮和也さんと
安定のヒットメーカー
滝田洋二郎監督のコラボ。
どんな仕上がりになるか、
楽しみですね。
主題歌はまだ発表されてないですが
企画・秋元康さん、ということで
たぶん作詞は秋元康さんなんじゃないかと
予想します。
嵐×秋元康 with AKB48 とか、あるのかな。。。?
同じく2017年秋には「ナミヤ雑貨店の奇蹟」も
山田涼介くん主演で公開されます。
ジャニーズファンの
若い世代の人たちが
どっと映画館へ行くんじゃないでしょうか。
木村拓哉×二宮和也映画「検察側の罪人」2018公開!原作キャストあらすじは?