ひよっこ129話に登場した米屋の飲み物(ジュース)は


ひよっこ129話ではときこがツイッギーコンテストに出場して夢に進むことをみつおさんに告げ行くせつない回でしたね。4人が飲んでいたジュース飲み物が気になりました。

スポンサーリンク

タケダ「プラッシー」に似たジュース

昭和中期からあった「プラッシーPRUSSY」だと思います。

ロゴはそっくりでしたが
NHKだけに商品名は「ぷろっしーPROSSY」に

なっていましたね。

また、ドラマではグレープ色のものも

ありましたが

「プラッシー」に関していいますと
昭和33年からあった瓶ジュースです。

基本オレンジジュースです。

後にグレープ展開したそうです。

お米屋さんが1ダース単位で
専用のプラスチックケースに入れて各家庭に
届けるスタイルのジュースでした。

だから「ひよっこ」でも
お米屋さんに
あったんですね。

3人が一口のんで、
「おいしい」

といっていましたが、

記憶の中にある「プラッシー」は

貴重で
とてもおいしい味です。

近所のお米屋さんが
届けてくれていました。

オレンジジュースなのですが

いまでいうと、「ポンジュース」の
あっさりタイプという感じがします。

ボトルは変更されていますが
現在も
売っていますね。

現在のプラッシーはコチラ>>>
ハウス「プラッシー」【Amazon】

味は同じかどうか確かめていませんが。

みかん果汁にビタミンCを入れたことから、「プラッシー」とネーミング。後年にはトマトやグレープなども発売された

※ウィキペディアより抜粋

自分の中では

プラッシーとチェリオは
懐かしい昭和の味、となっております。

スポンサーリンク

ひよっこ130話竹内涼真再登場!新発売ムック本でも島谷再び!