わろてんか6話感想あらすじねたばれありです。リリコの美少女時代役として一瞬ハーフのかわいい美少女が登場!誰でしょう?そしてついに大人のてんちゃんが登場しました。
わろてんか6話感想・リリコ役はハーフ設定?
わろてんか一週「わろたらアカン」終了しました。
ラストでてんちゃんと福ちゃんが
大人のわかなちゃんと
ソフトバンクCMの金ちゃんになっていました。
一番
気になったのはリリコ。
すごい美人ですね。
リリコはハーフまたは外国人設定なのかな?
リリコの少女時代を
演じていたのは
アメリカ人の父親と日本人の母親のハーフ
和歌山生まれの
濱田莉帝ちゃんです。
リティちゃんと読みます。
大人っぽく見えましたが
まだ小学5年生なんですね。
脚本家の野島伸司が監修している
俳優養成スクール
ポーラスター東京アカデミーに通う
美少女です。
大人役は
広瀬すずちゃんのお姉さんアリスちゃんになる
予定なので
リリコの少女役として一瞬だけのご出演でしたが
確かにインパクトがありましたね。
それにしても
藤吉が
小さいてんちゃんを連れて
屋根の上にどうやって上ったんやろ・・・
ということは
ちょっとありましたが、
今回で一番ありえなかったのは、
松坂くんがチョコ食べて
口のまわりにぐるぐると
チョコをつけていたことですね。
これは
ありえないですよね。
泥棒メイクに見えるほどの
チョコの量って。。。
チョコメイクを見て
「大笑い」のてんちゃんでしたが
チョコをどんな食べ方したら、
そうなんねんやろ。。。
チョコを湯せんしてスプーンで塗りつけた、
という感じでしたね。
ストーリーとは関係ないけど
気になりました。
わろてんか6話あらすじねたばれあり・子供時代は一週間のみ
舞台をぶち壊した松坂桃李は
落ち込んで泣いています。
1話で落語の舞台ぶち壊し・・・でお客怒る
6話でにわかの舞台ぶち壊し・・でお客怒る
一週間で2度も
同じエピソードは
すごく安易・・・
な気もしますが
それはともかく
てんちゃんはチョコをあげて
慰めます。
ふたりで屋根の上で
「笑い」について話します。
それを見上げて
にらみつけている
嫉妬のリリコさんでした。
小学生低学年と高学年が
大人の男性を取り合う図。。。ですね。
藤吉の少年時代のキャスティング妄想
藤吉の少年時代、
中川大志くんとか
加藤清史郎くんでも
よかったかもですね。
ともかく
松坂桃李こと藤吉さんは旅巡業へ。
旅先からてんちゃんに
まめに手紙が届きます。
達筆なんですね。
そして
てんちゃんは大人になりました。
高橋一生さんが
登場してからが
視聴の本番なので
いよいよスタートしますね。