「ぼくは麻里のなか」ドラマ1話観ました。というか東京フジテレビでは平日夜12時半からですが、大阪京都は関西テレビで土曜深夜26時25分からって・・お、遅すぎる。。朝やん。池田エライザ×吉沢亮×中村ゆりかさんご出演です。
「ぼくは麻理のなか」ドラマ1話感想・とにかく大阪関西テレビは深夜すぎる!視聴者につめたい放送開始時間
キスマイ藤ヶ谷くんや
窪田正孝くんがでてた、
きらきらどきどきわくわくの
ドラマやっちゅうねん
という「マース」でさえ
大阪京都では
放送時間が
27時35分。。。
深夜の通販番組や
芸人さんと水着モデルが
いちゃいちゃきゃーきゃー
騒がしい番組よりも
あと。。。
なんという
破壊的な
関西のテレビ。。。
関西の放送局さん、
どうかしてるで。。。
と思っていましたが、
今回もまた。
原作は、人気コミック
ですよね。。。たしか。
しかし
放送開始時間は
26時を軽く超えています。
深夜のBS海外ドラマよりもあと・・・
深夜2時半から。。。
続けて観てもらいたいとは
思ってないみたいな
関西テレビです。
よほどおもしろくないかぎり
録画してまでは
ドラマを観ないので
眠くなったら
見ないっすけどね。
その上
2話はいつ?・・・と調べたら
次週はドラマ枠に
高校バレー。。。
なぜそんな深夜に高校・・・
ま、いいけど。
で、
1話の感想です。
新鮮なストーリーでした。
男女の入れ替わりがテーマ、
と聞いていたので
あーあれね。あれですね。転校生ね。
と思っていました。
はじめての男女入れ替わりストーリーに出会ったのは
たしか「りぼん」か「マーガレット」の
弓月光さんの少女漫画
だったと思いますが
しっかり覚えているのは
映画「転校生」ですね。
ラストシーン、
女子高生のうれしそうな
後姿がすごくいいんですよね。
とても
おもしろかったです。
しかし
そのあと
次々と入れ替わり映画やドラマが登場。
母と娘が入れ替わる映画「秘密」
父と娘が入れ替わる舘ひろしドラマ
スタントウーマンと大金持ちのぼんぼんが
入れかわるヒョンビンの韓国ドラマ。
それぞれ
おもしろかったですが
ちょっと飽きてきたかも・・・
というところでした。
「ぼくは麻理のなか」は
これほどまでに
深夜のドラマで
局は、視聴率とか気にしてないし、
若手俳優ばかりだし
つまんないかな。
と思いましたが
まったく
あたらしい展開でした。
おもしろかったです。
今後の展開も見たいですね。
「ぼくは麻理のなか」だが「ぼくはぼくのまま」
というストーリーなんです。
めずらしいですよね?
男女の片方しか
入れ替わってない。
ここが新鮮ポイント。
東野圭吾さん的にいうと
ドッペル・・・がテーマってこと?
とか、思いましたが
それとも違う感じ。
イケテナイ大学生がある日
女子高生の麻理になった。
までは普通なのですが
その麻理は「ぼく」の中にいない。
じゃ、どこ?
麻理を強烈に愛する
女子高生と一緒に
麻理を探しはじめる。
というお話。
つまり、カフカの「変身」みたいな。。。?
ザムザはある日大きな虫になったけど
ザムザになった虫はでてきません。
いや、
違うか。。。
ともかく
結末が気になるドラマですね。
【勝手にストーリー展開予想】
実は入れ替わったのではなく
麻理が
大学生を愛するあまり
ストーカーになり
大学生の生活を
調べすぎ
さらにトラウマがあり
二重人格になったのであった。
つまり大学生の「ぼく」が
麻理の中にいるのではなく、
「ぼく」は麻理がつくりだした
もうひとつの人格。。。
なぜかというと
母親役が一筋縄ではいかない
「西田尚美」さんだからです。
ライフのコントを演じているだけの
コメディ女優さんではないんですよ。
「白夜行」の西田尚美さんを
観ていても
こら、ひとクセあるなあ、
という女優さんでした。
母親が、幼少期の麻理に
なんらかの影響を与えて
二重人格になった
と展開しても
なんら不思議ではないキャスティング。
と、予想しました。
そして
麻理を愛するめがね女子、
実はこっちが
男女マジで入れ替わっており、
麻理を愛する男子高校生が
めがね女子となっていた。
ラストでは
麻理は
カウンセリングで
人格統一。
めがね女子になった男子高校生と
大学生が
三角関係を経て
ハッピーエンドに。
と
大胆予想をしてみましたが
いかがでしょうか。
「ぼくは麻理のなか」初回見逃した方は
>>>フジテレビ公式動画配信サービス【FODプレミアム】
でご覧になれます。
「ぼくは麻理のなか」ドラマキャストは池田エライザ×吉沢亮×中村ゆりか
主要キャストは
若い人に人気の
俳優さん3人です。
新人女優池田エライザさん
中村ゆりかさん
元仮面ライダー吉沢亮さん
めがね女子の中村ゆりかさんって
初めて観ましたが
きれいな顔立ちですね。
さて
次週はいつ放送されるのか
よくわかりまりませんが
その時間帯に
たまたま起きていたら
観てみたいと思います。